機能詳細
機能関連図

機能一覧

受注管理
受注情報の登録から進捗管理、納品状況の把握まで、受注業務を一元管理。見積登録、EDI確定取込、製造仕様情報も可能。
必要に応じて、受注情報から連動しての追加手配が可能です。(社内製造品であれば生産計画、社外製造品であればスポット発注。後からの手配も可能)登録内容を決裁するワークフロー運用が可能です(オプション)

出荷・売上管理
出荷進捗や売上状況をリアルタイムで把握。出荷予定、実績、在庫数を一元管理することで、納期遅れや過剰在庫を防止し、効率的な物流管理ができます。
売上計上のタイミングに合わせた実績登録が可能。また、顧客ごとに取り決めた売上基準(出荷時または検収時)に基づく出荷が可能となり、会計システムとの連携がスムーズに行えます。

所要量計算
生産計画を基に、部品構成、リードタイム、工場カレンダーなどの情報から各工程の日程および手配数を計算します。
業種・業態に合わせた柔軟な品目設定・部品構成表(BOM)のカスタマイズも可能です。また、マスタ設定により同一品番の途中工程に部材の払出しを行うことがで、“必要なものを、必要な時に、必要な場所へ”といった、無駄のない調達計画と在庫管理を実現します。

作業指示
所要量計算により作成された手配情報を基に、製造現場への作業指示を出せます。また、倉庫から製造現場へ払出すための部品取揃表の出力も可能。
さらに、個別の生産計画に連動しない作業指示の作成にも対応。作業指示数に応じた可変リードタイムの計算が可能で、作業区ごとにカレンダーマスタの登録や保有時間の設定も行えます。登録内容を決裁するワークフロー運用が可能です(オプション)

生産計画
需要予測、受注情報、在庫状況、設備能力を総合的に考慮した生産計画の立案をサポート。
各工程ごとの負荷状況を視覚的に確認でき、計画の最適化を支援します。また、手配先の変更が可能で、社内⇔外注やメイン⇔サブの切替にも対応します。
バーコード読取
納品書のバーコードの連続読み込みなど、バーコードリーダーによる一括登録が可能。ハンディ・ターミナルの導入もできます。
作業指示兼現品票のバーコードを読み込み、作業実績情報を登録。出荷予定一覧表のバーコードを読み込み、出荷/売上情報を登録など。
購買管理
仕入先ごとに取り決めた計上基準(受入時または検収時)に基づいて、受入処理を選択できます。
また、品番ごとに安全在庫を設定することで、リードタイムに起因する在庫切れのリスクを回避できます。
債権債務管理
取引先との売掛金・買掛金情報を一元管理。請求書や支払明細書など、財務に必要な帳票を簡単に作成・出力。勘定奉行との連携も可能。仕入先、取引先ごとに操作が可能です。
- 支払通知書の発行(債務)
- 買掛残高の参照(債務)
- 請求書の発行(債権)
- 売掛残高の参照(債権)など
在庫管理
リアルタイムで更新される在庫情報を照会でき、入出庫履歴はExcel形式で出力可能です。
倉庫、外注先、社内製造、得意先間での在庫移動および製品出荷の実績入力により、正確な在庫管理が実現します。
ロット管理
受入時にロット番号を発番し、現品票に記録します。倉庫在庫をはじめ、課内の仕掛在庫や外注先の在庫もロット単位で管理できます。
また、どの部品・材料がどの製品に使用されたかを、作業実績や受入実績から追跡することが可能です。
原価管理
進捗状況に応じて、実際原価と予定原価を簡単に比較できます。
予算と実績の差異や傾向を迅速に把握することで、問題の早期発見と早急な対策が可能です。
設備管理
機械稼働実績や金型の管理が可能です。
Excel形式でのデータ出力が可能。お客様自身でデータを抽出・加工することで社内資料を作成できます。
また、汎用検索オプション「WELLSearch」を活用し、ProAxisのデータベースからデータを抽出し、集計することができます。
個別受注生産とBOM
標準BOMや既存の製番BOMから必要な構成をコピーし、品番の追加や変更を行うことで、カスタム生産やオプション生産を簡単に実現。
また、品番の生産・手配方法は、1画面または担当業務別の画面で登録・管理が可能。複雑な個別受注生産業務を効率化し、運用の負担を軽減します。
\ 【無料】メールアドレス入力ですぐDL /
オプション機能
豊富なオプション群で各種ソリューションとシームレスに連携し、導入コストや期間を大幅に削減。
効率的な運用で最大の効果を実現します。

見積登録
- 見積登録データから受注登録
- 過去履歴および単価履歴の参照
- 積上原価の照会

Web購買
- 購買業務をWeb環境に構築
- 仕入先様宛に発注データをメール送信
- 納期管理、検収通知もWebで管理

スケジューラ連携
- スケジューラー「PLASURM」*と連携
*富士通㈱の製品です - ガントチャート表示やスケジューリングを実現
- 指示や実績のデータも連携

会計連携
- 会計システム勘定奉行*と連携
- 自動で仕訳伝票を作成
- 勘定奉行とのマスタ連携
*㈱OBCの製品です

汎用検索
- データベースよりデータを抽出および集計
- お客様自身で加工が可能
- 帳票デザイン作成編集も可能

ハンディターミナル
- 現場でのデータ登録作業を簡素化
- 各社ハンディターミナルで導入実績あり
- 受入登録/製造実績登録/棚卸に対応

タブレット
- 実績登録に特化した専用画面
- 不良数や不良内容の登録/使用機械/材料ロットNo.等の登録が可能

金型管理
- 製品別工程別に金型を設定
- 作業実績から累積ショット数を自動計算
- メンテナンスが必要な金型の一覧
現場と基幹を“つなぐ”拡張オプション
生産管理システムを周辺ツールと連携し、紙・転記・属人化を解消。
業務に合わせて段階的に拡張できる連携オプションをご紹介。小さく始めて確実に定着させ、全社に広げるアプローチをご提案します。

DBから条件指定・画面一覧・Excel一覧を簡単に作れるソフト。
ProAxisのデータベースと連携し、必要なデータを簡単に出力可能。データ参照機能を柔軟に追加できるため、現場の要望に低コスト・短期間で応えます。

手書き帳票をデータ化する、クラウド型のOCRソフト。
AIの活用で、難しかった手書きの読取も96%の精度で判別します。
紙でしか存在しない文字情報をスキャンすることで、あらゆる書類をクラウド上でデータ化。仕入伝票から仕入処理、注文書から受注入力、指示書から実績登録等々、使い方は無限大です。

製造現場の声から生まれた現場帳票電子化システム。品質管理現場の手書きチェックシートを簡単にデータ化。ワンクリックでグラフ表示も可能。Excelで作って、アプリで変換。カンタン操作で、自由度の高いデザインができます。
製造現場の声から生まれた現場帳票電子化システム。品質管理現場の手書きチェックシートを簡単にデータ化。ワンクリックでグラフ表示も可能。Excelで作って、アプリで変換。カンタン操作で、自由度の高いデザインができます。

業務改善をすぐ始められる、サブスクリプション型のRPA。
定型作業を自動化する国内No.1RPAソフト「WinActor」を月額定額サービスでご提供。
パソコン上での様々な作業を記録・シナリオ化することにより、繰返しの入力作業等を自動化します。AI-OCRと組み合わせて、データの自動登録などに幅広く活用いただけます。

低コスト、短期間で始める、IoTクラウドサービス。
センサー+ダッシュボードの月額定額サービスで、温湿度、設備の稼働状況などの見える化を実現。
センサーから収集したデータをクラウド上のデータベースに蓄積。蓄積されたデータを可視化。分析を行います。10デバイス35,000円~/月額で簡単に始めることができます。

会議資料の登録、閲覧、画面同期、拡張機能、システム管理、セキュリティなどの機能を備えたペーパーレス会議システムです。
もう会議資料の印刷、配布作業は不要です。画面同期機能でスムーズな会議運営と完全ペーパーレス化を実現できます。


機械・電子・金属製造業向け|生産管理・債権債務管理システム「ProAxis(プロアクシス)」
